2024年度 オリエンテーションゼミナール開催しました!(担当:小坂)

2024-04-29

学生(匠会)

 昨年度に引き続き学外開催を実施する事ができ、1日目は各バスで別々で見学に行きました。1.2号車は、北広島町まちづくりセンターや芸北民俗芸能保存伝承館、新豊平地域づくりセンター(建設中)へ。3号車は、酒屋エリア(三次ワイナリー、トレッタみよし(木造)、みよし森ポッケ)と三次町エリア(三次もののけミュージアム、三次町歴みち石畳通り)へ。2日目は昨年度と同様、もみの木森林公園や中本造林、マルニ木工の工場見学へ。

 今年度も昨年度に続き宿泊はできませんでしたが、 学外開催で間伐体験、マルニ木工で「HIROSHIMA」ができるまでの過程や製材完成までの過程を学び、貴重な経験をすることができました。1日目のレクリエーションでは、バースデーラインやチーム対抗の共通点探しゲーム、建築〇×ゲームを行い、私たちの予想以上に新入生の皆さんが盛り上がってくれました。
 2日間とも曇りで天候には恵まれませんでしたが、新入生同士打ち解けることができ、匠会役員にとっても楽しい思い出になりました。

■日時:2024年4月8日・9日(月・火)
■参加人数:1日目 1年生122名
          教員16名
          協力学生20名
          合計 158名
      2日目 1年生122名
          教員16名
          協力学生19名
          合計157名

スケジュール:1日目 1・2号車 北広島町まちづくりセンター・芸北民俗芸能保存伝承館・新豊平地域づくりセンター(建設中)にて見学
          3号車 酒屋エリア(三次ワイナリー、トレッタみよし(木造)、みよし森ポッケ)と三次町エリア(三次もののけミュージアム、三次町歴みち石畳通り)にて見学
           レクリエーション

      2日目 株式会社マルニ木工にて工場見学
           県立もみの木森林公園にて昼食兼間伐体験
           中本造林株式会社にて工場見学

目次

1日目

 1日目は、匠会が主体となりレクリエーションを行いました。新入生に楽しんでもらえるかうまくいくか不安も大きかったですが予想以上に盛り上がり、数週間入念に準備した甲斐がありました。 アイスブレイクやチーム対抗ゲームなどを通して、新入生同士や先輩と話すきっかきを作る事ができ、レクリエーションが楽しかった、友達ができたと声をかけてもらいました。

2日目

■間伐体験
 もみの木森林公園の方のご指導の下、安全第一で間伐体験ができ、貴重な体験をすることができました。 実際に体験をしてみると力が必要であり、新入生の皆さん苦戦している様子でした。木を切ることの大変さを知り、間近に「木」を感じる事ができました。

■マルニ木工の「HIROSHIMA」の製造過程を見学 
 2023 G7 広島サミットで使われたアームチェアの「HIROSHIMA」を製造している株式会社マルニ木工の工場見学に行きました。 出来上がるまでの過程や木材の加工の背景、職人技を拝見でき、多くのこだわりを学ぶ事ができました。

■中本造林の製造所を見学
 中本造林の製造所にて、丸太から様々な形の木材を切り出され、加工されてく様子を見学しました。杉焼の効果や板材を実際に見てとても感動しました。良い大学生活のスタートになったのではないかと思います。

「建築の分野で知らないことが多くあると今回の講義でわかったのでまた参加してみたい」という声や,「他の就職先としての視野も広げることができ,こういった機会はとてもありがたい」 「リアルな体験や社会人としての心得など、業務内容以外にも多くを学べた」との感想が寄せられました。


関連記事



協賛企業


五三会の活動に賛同してくださる企業様の協賛をお待ちしております。

協賛1
協賛2
協賛3
協賛4
協賛5
協賛6
協賛7
協賛8
トピックス3