2024年度 卒業研究 最終発表会を開催しました!(担当:中塚)

2025-01-25

学生(匠会)

1月25日に広島工業大学で学び過ごした日々の集大成となる卒業研究を4年生が発表しました!

■最終発表会

開催日時  2025年1月25日 (土) 08:50〜

会場    広島工業大学 3号館303製図室 Aグループ(設計) 34名:平田欽也(12)、鈴木(10)、河田(6)、杉田宗(2)、上野(4)

広島工業大学 3号館301製図室 Bグループ(論文) 29名:河田(3)、森田(7)、杉田宗(5)、萬屋(5)、光井(1)、上野(8)、
Dグループ(制作) 名:森田(5)、杉田宗(1)

広島工業大学 講義棟Nexus21 Nx-501
Cグループ(論文) 32名:杉田洋(11)、宋(4)、高田(4)、光井(10)、萬屋(5)、森田(3)


■卒業設計公開審査

開催日時  2025年1月28日 (⽕) 13:30〜

会場    広島工業大学 3号館303製図室

発表人数:11名

外部審査員 岡山県立大学/向山徹先生 日建設計/遠山義雅さん

最終発表会

今回の卒業研究最終発表会では、平田欽也ゼミ、鈴木ゼミ、河田ゼミ、上野ゼミ、杉田宗ゼミ、平田圭子ゼミ、森田ゼミ、光井ゼミ、杉田洋ゼミ、宋ゼミ、萬屋ゼミより卒業論文・設計を提出していただきました。

卒業設計公開審査

展示会の最終日である1月28日には外部審査員として、岡山県立大学から向山徹先生、日建設計から遠山義雅さんを招いて卒業設計の公開審査会が行われました。発表者を含め在校生も多く参加し、緊張感のある審査会となりました。1月20-21日に行われた卒業研究発表会からさらに磨きをかけた4年生の発表に外部審査員の方々から新鮮なコメントをいただくことができ、1~3年生にとっては、卒業時の目標を立てることにつながったと思います。


関連記事



協賛企業


五三会の活動に賛同してくださる企業様の協賛をお待ちしております。

協賛1
協賛2
協賛3
協賛4
協賛5
協賛6
協賛7
協賛8
トピックス3