広島平和祈念卒業設計展2025を開催しました!(担当:中塚)

2025-03-02

学生(匠会)

広島平和祈念卒業設計展、通称「ヒロソツ」は広島の8大学が共催する卒業設計展で、広島を中心に中国地方の大学が作品を出展する卒業設計展となっています。昨年度に続き、今年度も旧日本銀行広島支店と総合資格学院 広島校で開催しました。会場には145作品が並び、広島工業大学からは建築デザイン学科と建築工学科から作品を出展しました。

■ 行事名:広島平和祈念卒業設計展2025

■ 審査員
  審査員長:武井誠 氏
  審査員:桐圭佑 氏
佐々木慧 氏
藤野高志 氏
髙志俊明 氏

■ 日程:2月27日(木)一般公開 10:00~17:00
     2月28日(金)公開審査 10:00~20:00
     3月1日(土)一般公開 10:00~17:00

■ 場所:旧日本銀行広島支店(1次審査)
     総合資格学院 広島校(2次審査)

■ 共催:近畿大学、広島大学、広島工業大学、広島女学院大学、福山大学、安田女子大学、山口大学

■ 招待校:岡山県立大学・岡山理科大学・呉工業高等専門学校・島根大学・徳山工業高等専門学校

一般公開の様子

2月27日(木)、3月1日(土)の2日間に広島平和祈念卒業設計展の一般公開が行われ、合計500人を超える来場者が館内に並ぶ作品を見て回りました。来場者はA0サイズのプレボと大きな模型を興味深そうに見ており、その物量に圧倒された様子も見受けられました。

2次審査の様子

2月28日(金)は著名な建築家にお越しいただき、公開審査を行いました。、午前中に145作品の中から2次審査に進む12作品が選ばれ、午後から公開2次審査を行いました。広島工業大学からは、2次審査に進んだ大学の中で最も数の多い6作品が選ばれました!さらに、内5名が優秀賞・審査員賞をいただきました。


関連記事



協賛企業


五三会の活動に賛同してくださる企業様の協賛をお待ちしております。

協賛1
協賛2
協賛3
協賛4
協賛5
協賛6
協賛7
協賛8
トピックス3